MENU
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 三重県での活動
    • 国会質疑
    • 公明ニュース
  • 中川康洋とつながる
    • LINE
    • フェイスブック
    • ツイッター
  • 比例東海ブロックについて
  • ご意見・ご要望
  • 事務所

公明党 衆議院議員 中川康洋(なかがわやすひろ)比例東海ブロック

  • プロフィールProfile
  • 活動報告Blog
    • 三重県での活動
    • 国会質疑
    • 公明ニュース
  • 中川康洋とつながるSocial Media
    • LINE
    • フェイスブック
    • ツイッター
  • 比例東海ブロックについてConstituency
  • ご意見・ご要望Contact
  • 事務所Office

国会質疑

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 国会質疑
国土交通委員会で質疑を行う衆議院議員中川康洋
2015年4月22日 / 最終更新日 : 2015年5月26日 shin16th 国会質疑

地域公共交通の活性化及び再生に関する法律案について(2015年4月22日・国土交通委員会)

地域公共交通の活性化及び再生に関する法律案について質問しました。 冒頭、太田大臣に対して地方創生及び人口減少社会への対応などの視点から、地域公共交­通の現状及び必要性に対する認識について聞きました。大臣からは、今後も様々 […]

初当院する衆議院議員中川康洋
2015年4月22日 / 最終更新日 : 2015年5月26日 shin16th 国会質疑

【議事録】地域公共交通の活性化及び再生に関する法律案について(2015年4月22日・国土交通委員会)

○中川(康)委員 おはようございます。公明党の中川康洋でございます。  私も、今回の法律案につきまして、御質問を何点かさせていただきたいというふうに思っております。  私は、こちらに来る前は、四日市の市議会議員、さらには […]

初当院する衆議院議員中川康洋
2015年4月15日 / 最終更新日 : 2015年5月26日 shin16th 国会質疑

【議事録】地方の成長に資するインフラ整備について(2015年4月15日・国土交通委員会)

○中川(康)委員 おはようございます。公明党の中川康洋でございます。  きょうは、一般的質疑ということで、大臣、どうぞよろしくお願いをいたします。  冒頭、通告をしていないわけでございますけれども、昨日夜に広島空港におい […]

国土交通委員会で太田昭宏大臣に質問する衆議院議員中川康洋
2015年4月15日 / 最終更新日 : 2015年5月26日 shin16th 国会質疑

地方の成長に資するインフラ整備について(2015年4月15日・国土交通委員会)

今日は午前9時から開会の国土交通委員会で太田昭宏大臣に質問を行いました。 冒頭、昨夜広島空港で起きたアシアナ航空の航空機事故について質問。大臣ならびに国交省に対して早急な原因究明と再発防止など今後の対応について求めました […]

初当院する衆議院議員中川康洋
2015年3月10日 / 最終更新日 : 2015年5月26日 shin16th 国会質疑

【議事録】償却資産課税の見直しは慎重に(2015年3月10日・予算委員会第2分会)

予算委員会第二分科会 平成27年03月10日 ○中川(康)分科員 公明党の中川康洋でございます。  私は、この国会で初質問でございますので、大変に緊張をしておりますが、大臣初め答弁をいただく皆様、どうぞよろしくお願いを申 […]

予算委員会第2分科会で初質疑を行う衆議院議員中川康洋
2015年3月10日 / 最終更新日 : 2015年5月26日 shin16th 国会質疑

償却資産課税の見直しは慎重に(2015年3月10日・予算委員会第2分会)

予算委員会第2分科会で企業の償却資産に対する固定資産税(地方税)に関し、機械や装­置の新規設備投資分を非課税にするなど抜本的な見直しの議論があることを説明し、「地­方財政に対する影響は甚大で、安定的な財政運営が行えなくな […]

予算委員会第2分科会で初質疑を行う衆議院議員中川康洋
2015年3月10日 / 最終更新日 : 2015年5月16日 shin16th 国会質疑

国会初質問を行いました!

今日の予算委員会第2分科会(総務省所管)で初質問をさせて頂きました。与えられた時間は午後1時半からの30分でしたが、地方創生事業の今後の継続性、地方の重要な財源である固定資産税の問題、マイナンバー制度の準備状況、海上およ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4

ソーシャルメディア

  • facebook
  • facebook
  • twitter

最近の投稿

  • 近鉄四日市駅前にて街頭演説を展開!
  • 公明党愛知県本部新春セミナーに出席!
  • 本日、衆議院・国土交通委員会で質問!
  • 第45回鈴鹿市社会福祉大会に出席!
  • 紀北町議選、堂々のトップ当選です!

最近の投稿

近鉄四日市駅前にて街頭演説を展開!

2023年2月19日

公明党愛知県本部新春セミナーに出席!

2023年1月13日

本日、衆議院・国土交通委員会で質問!

2022年11月9日

第45回鈴鹿市社会福祉大会に出席!

2022年11月7日

紀北町議選、堂々のトップ当選です!

2022年11月6日

第68回東京三重県人会大会に出席!

2022年11月6日

本日、明和町、伊勢市、南伊勢町でのご挨拶回りです!

2022年11月5日

とんがり帽子!

2022年11月4日

本日は、紀北町議会議員選挙の応援に来ています!

2022年11月3日

公明党西三河第12総支部大会に出席!

2022年11月2日

カテゴリー

  • 活動報告
    • 三重県での活動
    • 公明ニュース
    • 国会質疑

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月

カテゴリー

  • 三重県での活動
  • 公明ニュース
  • 国会質疑
  • 活動報告

アーカイブ

関連リンク

公明党
公明党三重県本部リンク
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 中川康洋とつながる
  • 比例東海ブロックについて
  • ご意見・ご要望
  • 事務所

Copyright © 公明党 衆議院議員 中川康洋(なかがわやすひろ)比例東海ブロック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP